【熊本市】マンションのタイルの浮きを補修しております! バリュー工法がおすすめ! 今日は熊本市のマンションにて♀タイルの浮きがある為バリュー工法、注入、モルタル埋めを行っております!バリュー工法は タイルを張り替える金額の半分ぐらいの価格で施工できるのでバリュー工法がおす…
【熊本市】アパートの足場の組み立て作業を行なっております!! 今回は、熊本市南区のアパートにて足場の組み立て作業を行っております外壁塗装の見積りを見る際に足場代の金額が気になりますよね、、、足場は必ず必要なものですので、見積もりを見る際は足場代だけで…
【熊本市】石綿作業主任者講習に行ってきました!! こんにちは!!ブログをご覧いただきありがとうございます先日、代表と社員さんが【石綿作業主任技能講習受講】2日間に渡り講習に行ってまいりました!!【石綿作業主任者】とは、、、石綿はアスベスト…
【玉名市】横島 橋の塗装!! 今回は、玉名市横島にて夜間作業を行っております橋の塗装です鉄部は、表面にさびが出てザラザラしていることが多いため、さびを落として表面をなめらかにします♀鉄部は、表面にさびが出てザラザラしてい…
【熊本市】サンコート南 タイル浮き注入 バリュー工法 今回は熊本市サンコート南マンションにてタイル浮き注入【バリュー工法】をいたしました♪バリュー工法とは ミラクルプライマーを使ったまったく新しい漏水防止・腐蝕防止の工法です♀バリュー工法のメリッ…
【熊本市】南区マンションタイル浮き検査! 今回は、熊本市南区のマンションにてタイルの浮き打診調査を行っております建築基準法では、10年ごとに建物の外壁の全面打診を行うこととなっています♀タイル打診調査とは・・・打診棒や打診用のハンマー…
【熊本市】南区富合町倉庫 塗装完了!! 熊本市富合町にて倉庫の鉄部塗装が完了しました鉄部塗装の耐用年数は約5年です。チョーキング現象が発生した時が塗り方のタイミングです【チョーキングとは塗装面に白い粉が現れる現象】ガードレールを触…